鷲宮催馬楽神楽

きょう、埼玉県鷲宮町・鷲宮神社。
曲目については町公式サイトへ。

天照国照太祝詞神詠之段
(あまてるくにてるふとのりとしんえいのまい)
0013.JPG

天心一貫本末神楽歌催馬楽之段
(てんしんいっかんもとすえかぐらうたさいばらのまい)

~昼休み~

端神楽(はかぐら)
0049.JPG

降臨御先猿田彦鈿女之段
(こうりんみさきさるたひこうずめのまい)
0073.JPG 0090.JPG

端神楽
0111.JPG

祓除清浄杓大麻之段
(ばつじょうしょうじょうおおぬさのまい)
0163.JPG

端神楽

磐戸照開諸神大喜之段
(いわとしょうかいしょじんだいきのまい)
0217.JPG

太刀折紙之舞
(たちおりかみのまい)
0265.JPG

最後の演目は当初の予定にはなかったようです。
見に行くのは今回で確か3回目ですが、年々観客が増えてますね。

この記事へのコメント

2008年08月01日 21:22
どうもです~
確かに、平日なのに観客が多かったですね。以前、日曜日が7/31になったときに行ったことがあるのですが、それよりも観客が多かった気がします。
2008年08月02日 20:10
ちっちゃいさん、コメントありがとうございます。

>以前、日曜日が7/31になったときに行ったことがあるのですが、それよりも観客が多かった気がします。

年齢層も幅広かったですね。
もちろんアニメの影響は大きいのでしょうが、それだけではないのかもしれません。

この記事へのトラックバック