2009年01月02日 板橋区・徳丸北野神社の巫女舞 昨日は東京・板橋区徳丸の北野神社に初詣に行ってきました。お目当ては元日に奉納される巫女舞です。いままで見たことのないものだったので、新年から得した気分。福銭も貰えたし、いい年になりますように。
アメノムラクモ 2009年03月24日 08:23 はじめましていつも楽しくブログを拝見させていただいてます(^_^)私は神楽舞を習っていて舞に興味がありブログを拝見していたら実家の近くで珍しい舞を奉納されているのを見てぜひ直に見学させていただきたくなりました。この舞はなんという舞なのですか?またこちらの神社の神事、奉納舞の年間の日程がわかればぜひ教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
naive@管理人 2009年03月25日 22:15 アメノムラクモさん、はじめまして。この日の掲示によると「大黒舞/獅子舞/巫女舞二十一年一月一日 午前〇時~午前二時 午前十一時~午後三時宮元囃子連中」となっていました。江戸里神楽の巫女舞なのではないでしょうか。私もこちらのブログで知ったもので、日程など詳しいことは不明です。すみません…http://blog.goo.ne.jp/otorin_001/e/c56571e7feb1697fd3f6f179211c5556
アメノムラクモ 2009年03月27日 23:27 管理人様くわしく教えていただきありがとうございました(^_^)来年のお正月にぜひ見に行きたいです。娘が小学生の時から近所の神社で巫女を務めさせていただいています(明治神宮の講習会や県の神社庁の講習会にも参加させていただき日々舞のお稽古頑張ってます)娘とブログを拝見していて娘が帰省した時に北野神社様で奉納させていただけたらいいなと夢みています(*^_^*)
この記事へのコメント
いつも楽しくブログを拝見させていただいてます(^_^)
私は神楽舞を習っていて舞に興味がありブログを拝見していたら実家の近くで珍しい舞を奉納されているのを見てぜひ直に見学させていただきたくなりました。この舞はなんという舞なのですか?またこちらの神社の神事、奉納舞の年間の日程がわかればぜひ教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
この日の掲示によると
「大黒舞/獅子舞/巫女舞
二十一年一月一日
午前〇時~午前二時
午前十一時~午後三時
宮元囃子連中」
となっていました。江戸里神楽の巫女舞なのではないでしょうか。
私もこちらのブログで知ったもので、日程など詳しいことは不明です。すみません…
http://blog.goo.ne.jp/otorin_001/e/c56571e7feb1697fd3f6f179211c5556
くわしく教えていただきありがとうございました(^_^)来年のお正月にぜひ見に行きたいです。娘が小学生の時から近所の神社で巫女を務めさせていただいています(明治神宮の講習会や県の神社庁の講習会にも参加させていただき日々舞のお稽古頑張ってます)娘とブログを拝見していて娘が帰省した時に北野神社様で奉納させていただけたらいいなと夢みています(*^_^*)