橿原神宮「御鎮座百三十年記念奉祝祭」

凛然と神楽奉納 - 御鎮座130年記念奉祝祭/橿原神宮|奈良新聞デジタル
5c53c54d9d2fe52edce3691ef9c21a6e.jpg
 創建から130年の節目を迎える、橿原市久米町の橿原神宮(久保田昌孝宮司)で1日、「御鎮座130年記念奉祝祭」が行われた。きょう2日には記念大祭が斎行される。

 同神宮は明治23(1890)年4月2日に創建。今年で御鎮座130年を迎え、奉祝記念として境内の鳥居全4基の改修工事を実施。車いす用通路の整備や神宮史続編編さんなどの事業も進めてきた。

 例年は2日に「御鎮座記念祭」を営んでいるが、今年は「御鎮座130年記念大祭」を執行。1日は記念大祭に先駆けて祝う奉祝祭があり、久保田宮司の祝詞奏上に続き、巫女(みこ)4人が神楽「扇舞」を奉納した。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、奉祝祭は参列者なしで実施

音無茶の発展願い新茶祭 田辺市の熊野本宮大社:紀伊民報AGARA
新茶 色鮮やかに…熊野本宮大社 : ニュース : 和歌山 : 地域 : ニュース : 読売新聞オンライン
20200407-OYTNI50036-T.jpg
 和歌山県田辺市本宮町特産の「音無(おとなし)茶」の茶摘みシーズンを前に、本宮町の熊野本宮大社(九鬼家隆宮司)で7日、音無茶の品質向上や産業の発展を願う「新茶祭」が営まれた=写真。みこらが新芽を摘み取り、神前に供えた。

 本宮町では平安時代、京都から殿上人が持ってきた茶の実を植えたのが茶の栽培の始まりとされる。

 この日は本宮大社の茶畑(広さ約10アール)で、新型コロナウイルスの感染予防対策として神事用の覆面(マスク)を身に着けた赤いたすき姿のみこや大社敬神婦人会役員ら7人が新芽を摘み取った。
今年は例年に比べて2週間ほど生育が早そうとのこと

妖怪「アマビエ」でコロナ予防?広田神社で護符配布 - プロ野球 : 日刊スポーツ
202004050000469-w1300_2.jpg
妖怪パワーでコロナ退治!? 西宮市にある広田神社で、疫病よけの効果があるとされている妖怪「アマビエ」の護符が人気を呼んでいる。3月19日から参拝者に無料で護符を配布しており、この日までに1000枚以上も配ったという。

妖怪「アマビエ」とは江戸時代に疫病などを予言し、「自分の姿を描いて人に見せれば疫病が収まる」と伝えた伝説がある。広田神社の広田和成さんは「神社として、アマビエを模してコロナにかからないようしてもらいたいとの思いで、無料で護符の配布を行っています」と話した。
江戸時代の熊本の話…

この記事へのコメント