熊野速玉大社で「吉兆」制作

吉兆で「福は内」 速玉大社で制作大詰め(紀伊民報) - Yahoo!ニュース
節分にカラフルな縁起物 熊野速玉大社、「吉兆」制作ピーク - 読んで見フォト - 産経フォト
20210120-00004630-agara-000-1-view.jpg
 和歌山県新宮市の世界遺産・熊野速玉大社で、柳の小枝に色とりどりの飾りを付けた2月の節分の縁起物「吉兆」作りが、最盛期を迎えた。20日はみこ2人が「もち花」と呼ばれるピンクや黄、青などの小さな球のほか、紙製の小判やさいころなどを枝に付けて仕上げた。
大小2種類で計約700本を用意。大は3千円、小は1800円

湯気で邪気払い、コロナ収束願う 京都・城南宮で湯立神事|社会|地域のニュース|京都新聞
img_dd505343617fae73d0e92acf6b8162cd922696.jpg
 一年で寒さが最も厳しいとされる「大寒」の20日、沸き立つ湯を散らして邪気を払う「湯立(ゆたて)神事」が京都市伏見区の城南宮で営まれた。巫女(みこ)が熱湯に浸したササの葉「福笹」を振り、訪れた参拝者が飛び散る滴や湯気を浴びて、新型コロナウイルスの収束や一年間の健康を祈った。
神職が釜のおはらいをして神へ神饌を供えた後、拝殿で4人の巫女が「扇の舞」と「鈴の舞」と呼ばれる神楽を舞いました

Japanese Office Workers Pray on the First Business Day of the New Year - UPI.com
imago0109421861s.jpg
Shrine maiden pray for office workers during a ceremony at Kanda Myojin shrine on the first business day of the new year in Tokyo, Japan, on Monday, January 4, 2021.
1月4日、神田明神

この記事へのコメント