徳島・事代主神社でえびす祭り

徳島:福笹や熊手 商売繁盛願う:地域ニュース : 読売新聞オンライン
20230109-OYTNI50017-1.jpg
 商売繁盛や五穀豊穣を願う「えびす祭り」が9日、徳島市の事代主神社で始まり、家族連れらでにぎわった。

 この日は「宵えびす」。社務所では福娘が、ササにタイや福俵などを飾り付けた縁起物の「 福笹ふくざさ 」や熊手、お守りなどを販売し、多くの参拝客が買い求めていた。
3日間で15万~16万人の人出を見込んでいます

限定赤餅で福来たる? 商売繁盛願い「十日えびす祭」で福餅まき、福井市の毛谷黒龍神社 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
img_70e0b86e0ddd4952caeb0892592a5a59803106.jpg
 商売繁盛を祈願する「十日えびす祭」の福餅まきが1月10日、福井県福井市毛矢3丁目の毛谷黒龍神社で3年ぶりに行われた。約4千個の餅に参拝客約400人が懸命に手を伸ばし、境内は熱気にあふれた。

 十日えびすは、七福神のえびす様を祭る行事。同神社では、境内に西宮恵比須神社の社殿が再建された1989年から毎年行われてきたが、新型コロナ感染拡大の影響で2021年、22年は中止となった。
4千個のうち15個しかない赤い餅

マスクの福娘、笑顔行列 長浜十日戎3年ぶり「宝恵駕籠巡行」:中日新聞Web
4e773518468db7ed3701a4d3ed46b3c1_1.jpg
 商売繁盛や家内安全などを願う豊国神社(長浜市南呉服町)の「長浜十日戎(えびす)」は10日、本戎を迎え、新型コロナウイルス禍で見合わせていた福娘らが長浜市中心部を練り歩く「宝恵駕籠(ほえかご)巡行」が3年ぶりにあった。
生憎の天気だったようで…

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック