戎神社(兵庫県三木市大塚2)で13~15日に開かれる「えびすまつり」に向け、地域住民や福娘が着々と準備を進めている。大塚町公民館では4日、福娘が参拝者に授与する神矢(破魔矢)約2千本を用意。神戸電鉄粟生線の15駅には、のぼり旗約150本が掲げられた。本えびすの14日午前11時と午後3時には神事と子どもによる浦安の舞が
「三木のえべっさん」として知られる同まつりは、例年1月の第2土、日、月曜にあり、約1万人が参拝するという。昨年の新型コロナウイルス5類移行を経て、今年は4年ぶりに通常の様式で催される。
この日、華やかな衣装を身に着けた福娘16人が紅白の神矢に、大黒とえびすを描いた絵馬と「延寿招福」と記された短冊を次々と取り付けた。福娘(略)さん(21)は「子どもの頃から見ていた福娘を務められてうれしい。参拝者の皆さんによい福を届けられるよう頑張りたい」と話していた。
「打ーちましょ」 今宮戎の福娘が来社 - 産経ニュース
商売繁盛を祈願する今宮戎神社(大阪市浪速区)の「十日戎(とおかえびす)」を前に、福娘10人が5日、産経新聞大阪本社(同区)へ新年のあいさつに訪れた。福娘の大学2年生「元日の能登半島地震など大変な世の中ではありますが、しっかり戎さんの福を届けたい」
午後5時ごろ、金烏帽子(えぼし)をかぶり、着物の上に白い千早(ちはや)をまとった福娘が登場。今年の干支(えと)「辰」が描かれた額を中村将編集局長に手渡し、「打ーちましょ」のかけ声で上方締めを元気よく披露した。
商売繁盛の願いを込めて 今宮戎、堀川戎、野田恵美須の福娘が本社訪問 [写真特集1/7] | 毎日新聞
毎日新聞大阪本社を訪れた堀川戎の福娘ら=大阪市北区で2024年1月5日午前11時57分、梅田麻衣子撮影
ササや鈴を手に毎日新聞大阪本社を訪れた野田恵美須の福娘たち=大阪市北区で2024年1月5日午後2時25分、川平愛撮影野田恵美須は藤の簪
この記事へのコメント