南九州市川辺で嫁入り行列

古いけど新しい…これぞレトロモダン! 昔懐かし嫁入り行列が復活 南九州市川辺・勝目麓 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
20240626D093005-imgIMAG2024062403986_imo_02_M.jpg
 鹿児島県南九州市川辺の勝目麓を23日、昔ながらの嫁入り行列が練り歩いた。旧街道沿いに点在する昭和の洋館を活用したイベント「和(なごみ)レトロ・モダン」の企画の一つ。新郎新婦は新型コロナ下に式を挙げられなかったカップルで、来場者らの祝福を受けた。

(中略)

 神主と巫女(みこ)役の子どもたちに先導された行列は雨の中、勝目地区公民館から同医院横の椎原氏邸まで約200メートルを静々と進行。紋付きはかま姿の親族ら、古式ゆかしい一行に沿道から盛んな拍手が贈られた。
あまり巫女さんぽくない衣装ですが…

6・26「露天風呂の日」で催し 湯原温泉 観光客ら内湯巡り楽しむ:山陽新聞デジタル|さんデジ
湯原温泉で「露天風呂の日」恒例の大掃除 手伝えば手ぬぐいがもらえると多くのファンが参加【岡山】 | ニュース 岡山・香川 | RSK山陽放送 (1ページ)
img_df61c16956e3f5ad6c425abf8072.jpg
 「6・26(ろてんぶろ)」の語呂合わせにちなんだ「露天風呂の日」の26日、真庭市の湯原温泉街で湯の恵みに感謝する神事やマルシェなどのイベントがあり、岡山県内外の観光客が催しと各施設自慢の内湯巡りを楽しんだ。

 午前6時26分、江戸時代初期に温泉を開いた先祖をまつる「温泉之祖神」を、イベントの実行委員長を務める高橋忠孝湯原町旅館協同組合代表理事ら5人が参拝。観光関係者らで露天風呂・砂湯を掃除した後、巫女(みこ)らが温泉郷内10カ所の源泉から集めた湯と、酒、ショウブを浴槽に入れて清めた。
本職の巫女さんではなさそう?

きらびやか「稚児行列」 江差で5年ぶり 屋内で開催:北海道新聞デジタル
1657d3337cce350f2b52a87965b5afc4.jpg
【江差】真宗大谷派江差別院(町中歌町)は、きらびやかな衣装を身にまとった子どもたちが練り歩く「稚児行列」を5年ぶりに行った。雨天のため、屋内の本堂内を僧侶と一緒に歩き、訪れた町民らが写真に収めていた。
雨は残念

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック