群馬県草津町の夏の風物詩「草津温泉感謝祭」が1日、湯畑周辺で始まった。地元出身者から選ばれた「温泉女神」が練り歩き、集まった観光客が興味深そうに見守った。2日まで。2日は「献湯」の儀式やフィナーレの「女神昇天」が行われます
第78代温泉女神の川村いぶきさん(24)が女子中学生が扮する巫女(みこ)らを従えて温泉街を巡った。白根神社で町民の無病息災を願う神事も行った。
色とりどりの振り袖連なる「日本一の花嫁行列」 福島県南会津町で「会津田島祇園祭」 | 福島民報
花嫁衣装の女性ら練り歩く 南会津で七行器行列:地域ニュース:福島民友新聞社
国重要無形民俗文化財「会津田島祇園祭」は2日目の23日、「日本一の花嫁行列」と呼ばれる七行器(ななほかい)行列を福島県南会津町田島地区で繰り広げた。最終日の24日は神楽が奉納されます
お神酒などの供物を器に納め、祭りを取り仕切る当番御党屋(おとうや)から神前に献上する行事。花嫁姿の女性や裃(かみしも)を身につけた男性が、町内西町を出発し、交代で供物を掲げ持ちながら田出宇賀、熊野両神社までの道のりを練り歩いた。
八戸・笹の葉踊り復活20周年 子どもら稽古|なびたび北東北
31日の八戸三社大祭開幕が間近に迫った。8月1日のお通りと3日のお還(かえ)りには、神社行列と山車行列が市中心部を練り歩く。今年で復活から20周年の節目を迎える龗(おがみ)神社(坂本守正宮司)の笹(ささ)の葉踊りは神社行列を構成する一つで、子どもたちが祭り本番に向けて稽古に励んでいる。参加2年目の小学2年生「緊張はない。昨年はかわいいって言われてうれしかった。今年も本番で踊るのが楽しみ」
この記事へのコメント